令和5年3月23日(木) 合格者出校日でした。新しく東郷高校生になる240名が登校し、さまざまな説明や教科書・体操服・スリッパなどの購入をしました。新入生のみなさん、お疲れさまでした。2週間後の4月6日は入学式。東郷高校でお待ちしています。
今日は50音順のクラスです。 体育館シューズ購入 教科書宅配の手続 さまざまな説明 PTA理事のお誘い アンケート回収します
午前中は本降りにならずほっとしました。
令和5年3月23日(木) 合格者出校日でした。新しく東郷高校生になる240名が登校し、さまざまな説明や教科書・体操服・スリッパなどの購入をしました。新入生のみなさん、お疲れさまでした。2週間後の4月6日は入学式。東郷高校でお待ちしています。
午前中は本降りにならずほっとしました。
令和5年3月22日(水) 明日は合格者出校日です。サッカー部、バスケ部などにお手伝いしてもらって、明日の準備が整いました。
中庭の枝垂れ桜がただ今満開です。明日、来校する新入生のみなさん。ぜひ、見てからお帰りください。4月6日の入学式には、たぶん散ってしまうと思います。また、正門を入ってすぐの所にはハナノキが咲いています。ハナノキは愛知県の県木で、その葉が東郷高校校章のモチーフになっています。こちらもご覧ください。
午前中には☔よ降らないで!
令和5年3月20日(月) 表彰式と3学期終業式を行いました。表彰式では、皆勤賞、精勤賞、NSV、さゆた会賞の表彰をした後、200日間自転車無事故無違反の表彰を行いました。表彰式の後は終業式。式後には、生徒指導主事と教務主任からお話がありました。
新学年、新学期の準備を怠りなく!
令和5年3月13日(月) 7時間目に令和5年度前期生徒会長選挙を行いました。4月から18歳が成人となり、高校3年生になると、誕生日を経て有権者となります。そこで、東郷町で選挙管理委員会を担っている総務部総務財政課から講師をお招きして、選挙の前に主権者教育講話(選挙出前講座)をしていただきました。4月には愛知県議会選挙や東郷町議会選挙などがあります。生徒のみなさんが世の中に関心を持って欲しいと思います。
生徒会頑張っています。生徒のみなさん、ぜひ、参加・協力を!
令和5年3月8日(水) 球技大会を行いました。1年生はバレーボール(男・女)、2年生はサッカー(男・女)、バスケットボール(男)、ドッジボール(女)の各種目で試合をしました。全ての競技終了後、男子サッカー優勝チーム(2組)と教員チームのエキシビジョンマッチが行われ、盛り上がりました。それぞれのコートでいい笑顔が満開の1日となりました。
最後にクラスのいい思い出ができたかな?
令和5年3月7日(火) 7時間目に、2年生が消費生活出前講座を受けました。愛知県消費者教育コーディネーター安藤氏から、契約や消費者トラブルなどについてクイズを交えてお話いただきました。次の誕生日を迎えると成人です。自分ごととして受け止められたかな?
グラウンドでは明日の球技大会の準備をしています。晴れるといいな!
令和5年3月6日(月) 3月3日(金)に入試があって卒業式に出席できなかった2名の卒業式を校長室で行いました。先生方やクラスメイトが参列。卒業証書授与の後、それぞれが未来に向かって決意表明をしました。
次なるステージでご活躍を!
令和5年3月3日(金) 第53回卒業証書授与式を挙行いたしました。3年ぶりの呼名、校歌斉唱は感慨深いものでした。呼名をする担任の先生やPTA会長さんの祝辞、PTA副会長さんの保護者代表挨拶は涙声に…。素敵な卒業式となりました。
卒業式の後、クラスや部活動では別れを惜しむイベントが開かれたようです。53回生のみんな!お元気で!
卒業式のために、野球部は早朝からお掃除をしてくれました。総務委員は、お茶出しです。
その名東郷久遠なるもの♪53回生卒業おめでとう!
令和5年3月2日(木) さゆた会(同窓会)入会式と表彰式、卒業式の予行を行いました。いよいよ明日は53回生の卒業式です。
桃の節句に卒業式です🍑
令和5年2月27日(月) 今日は3年生の出校日でした。1・2年生が学年末考査のため、生徒棟には入らず体育館で表彰式や同窓会入会式、卒業式などの確認を行いました。久しぶりに会う友達に笑顔があふれていました。
また、午後には「200日間自転車無事故無違反ラリー」を達成した学校の代表として、安全委員長と生徒指導部の先生が愛知県警本部の表彰式に出席しました。今年は、副賞としてカップラーメンをいただけることになり、学校に全校生徒分が到着。後日配付しますので、生徒のみなさんお楽しみに💓
配付と言えば、今年は3年生には卒業式仕様の「お~いお茶600ml」が配付されます。これは、学年主任が「お~いお茶桜満開卒業式オリジナルお~いお茶プレゼント企画」キャンペーンに応募していただいたものです。こちらもお楽しみに🌸
入試も無事終わりました。さあ卒業式だ!